【追記あり】WP全機種スペックシート - [WindowsPhone]
この記事はWindows Phone / Windows 10 Mobile Advent Calendar 2015 20日目の記事になります。
今日中に家に帰れそうになさそうで、記事をゆっくり書いてる暇がなさそうなので、本題だけ置いておきます。書き直しました。(12/27)
Windows MobileがWindows Phoneになって今年でもう5年になります。当初の端末メーカーとして名乗りを上げていたのはNOKIA、SAMSUNG、HTC、LG、Sony Ericsson、東芝、QUALCOMMの7社でしたが、今やアジアアフリカ南米のOEMメーカーも巻き込み、ようやくiOS、Androidに次ぐ陣営として広く認められる規模へと成長してきたようです。
私は技術的なことは書けませんので、端末についての話が多くなってしまいますが、その際参考にするため、新機種情報のたびに資料として作成したリストがあります。
このリストは、当初はLumia端末の比較、型番による対応周波数の違いを把握するためのものとして作り始めたもので、もともとはかなりシンプルな表だったのですが、HTC、Samsung、そしてODM系へと手を広げていくにつれ、必要な情報の種類も増えて気が付いたらこんな状態になっています…
最近のコメント